この時期に毎年楽しみにしているのが、三重県にある「なばなの里」 です。
なばなの里では一年を通して四季折々の花が楽しめますが、中でも春の美しさは圧巻!
国内最大級の花園 「花ひろば」 に180万球のチューリップと春の花々が咲き誇ります。
チューリップは3月下旬から4月中旬頃まで楽しめますが、特にオススメなのが4月上旬頃の桜との共演です!
この時期だけの夢のような風景が広がります。

📷 広角レンズ12-24mm / 24mm
🗓2022年4月上旬
この写真は、私が初めて訪れた時に目の前に広がっていた光景です。
色とりどりのチューリップが絨毯のように大地を彩り、背景には淡いピンクの桜が優しく映えています。
この時の感動は、今でも忘れられません。

📷単焦点レンズ135mm
🗓2022年4月初旬
こちらは1つ前の写真と同じ場所で、レンズを替えて撮影したものです。
ひとつだけ違う種類のチューリップがひょっこり顔を出していたので、それを主役にしてみました。
どの場所から撮影しても、美しい景色が広がっています。

📷 標準レンズ24-70mm / 24mm
🗓2022年4月上旬

📷 広角レンズ12-24mm / 12mm
🗓2024年4月上旬

📷 広角レンズ12-24mm / 15mm
🗓2024年4月上旬
広大さを伝えたくて、全景写真はほとんど広角レンズで撮影しています。

📷 標準レンズ24-70mm / 30mm
🗓2022年4月上旬

📷 標準レンズ24-70mm / 44mm
🗓2024年4月上旬
最後の2枚は、地面をできるだけ見せず、圧縮効果を活かしてチューリップの密度を高めるように工夫しました。
3月下旬頃から「チューリップまつり」が開催され、夜にはライトアップも行われます。
私はまだ子供が小さいので夜まで残ることができませんが、いつか見てみたい憧れの景色です。
毎年チューリップのデザインや配置が変わるのも、なばなの里の魅力のひとつ。
訪れるたびに新たな感動が待っています。
是非訪れてみてくださいね。
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀
撮影地メモ
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀
なばなの里
〒511-1144
三重県桑名市長島町駒江漆畑270
TEL:0594-41-0787
https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/event/flower/tulip.html
※営業時間や料金は変動するので、HPをご確認ください。